「バックパッカーの洗濯方法ってなに?」と思っていませんか?
バックパッカーがどのように洗濯しているのかって気になりますよね?
本記事では海外バックパック旅の経験のある筆者がバックパッカーの洗濯について解説します。
本記事は次のような人におすすめです。
- バックパッカーの洗濯方法を知りたい
- バックパッカーの洗濯で便利なアイテムを知りたい
この記事を読んで、バックパッカーの洗濯について確認してみましょう!
バックパッカーの洗濯方法5選
バックパッカーの洗濯方法には下記5つがあります。
- 宿の洗濯機
- 手洗い
- シャワーで洗濯
- スクラバウォッシュ
- コインランドリー
それぞれ詳しく見ていきましょう。
宿の洗濯機
ホステルには洗濯機が付いていることもあるので、バックパッカーは宿泊の際に利用できます。
ホステルではなくホテルやAirbnbでも洗濯機が付いていることがあります。
しかし、宿泊料金とは別で洗濯代を支払わないといけない可能性があるので注意しましょう。
手洗い
洗濯用の洗面所や手洗い場で手洗いで洗濯をするバックパッカーもいます。
メリットとしては、お金を節約できることです。
しかし、労力と時間がかかり、洗濯物を絞る際に握力が必要になります。
しっかり水を絞り切らないと生乾きの原因にもなってしまいます。
シャワーで洗濯
シャワーを浴びる時に一緒に洗濯をすると、時間を節約できます。
シャンプーもしくはボディソープを洗剤代わりにすることも可能です。
ホステルなどで共用のシャワーの場合は、時間をかけすぎて迷惑が掛からないように注意しましょう。
筆者はこのバックパッカーをしているとき、このやり方で洗濯していました。
スクラバウォッシュ
スクラバウォッシュは持ち運び用の洗濯袋のようなもので旅中に簡単に自分で洗濯ができるので便利です。
手洗いよりも効率よく洗濯ができ、洗濯機の利用代も支払う必要がないので節約にもなります。
スクラバウォッシュの公式サイトはこちらです。
筆者もバックパッカー時代にスクラバウォッシュを知っていたら確実に購入していました。
コインランドリー
お金はかかってしまいますが自分で洗濯するのが面倒くさいバックパッカーはコインランドリーを利用しましょう。
しかし、お金を節約したいバックパッカーにとってコインランドリーの利用料はかなり高いです。
バックパッカーの洗濯で役立つアイテム4つ
バックパッカーの洗濯で役立つアイテムは下記4つです。
- 洗剤
- 洗濯ばさみ
- ロープ
- ボディソープもしくはシャンプー
それぞれ詳しく見ていきましょう。
洗剤
当たり前ですが、洗濯の際は洗剤が必要です。
粉タイプや液体タイプなんでもいいですが、できるだけ荷物にならないものを選ぶようにしましょう。
個人的には簡単なのでジェルボールが好きですが、日本以外では売っていないと思います。
洗濯ばさみ
洗濯ものを干す際には、洗濯ばさみがあると便利でしょう。
乾燥機があれば便利ですが、ホステルに置いてあることは滅多にないです。
コインランドリーでは置いてますが、追加料金がかかるので節約のために洗濯ばさみはあらかじめ用意しておくと良いでしょう。
ロープ
洗濯ものを干す際に、洗濯ばさみと一緒にロープも必要になります。
洗濯ばさみとロープがあれば、どんな場所でも物干し竿の代わりとして利用できます。
ボディソープもしくはシャンプー
洗剤がない場合は、ボディソープやシャンプーでも代用することが出来ます。
ボディソープやシャンプーはホステルに備え付けの場合もあるので、洗剤代を節約できます。
筆者はいつもボディソープもしくはシャンプーを使っていました。
移動の際に荷物にならないし、備え付けのものを使えばいいと思っていたからです。
バックパッカーの洗濯についてのまとめ
今回はバックパッカーの洗濯について解説しました。
バックパッカーの旅中の洗濯方法はいろいろあり、お金を使えば楽にできますが、節約するなら自分で工夫しなければなりません。
安いホステルだと洗濯環境も整っていないので、紹介したスクラバウォッシュや洗濯ばさみ、ロープを日本で用意していくのがべストでしょう。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます!
コメント